【キューピー3分クッキング】ふきと手羽中の煮もの

ふきと手羽中の煮もの
| 料理名 | ふきと手羽中の煮もの |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年4月8日(水) |
コメント
「ふきと手羽中の煮もの」の作り方のご紹介です。
ふきと手羽中の煮ものの材料(4人分)
| 鶏手羽中 | 12本(550g) |
| ふき | 300g |
| 酒 | 1/4カップ |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
●塩
ふきと手羽中の煮ものの作り方
1、鶏手羽中(12本(550g))は骨に沿って裏側に1本切り込みを入れます。
熱湯に入れ、表面が白っぽくなるまでゆで、ザルに上げて湯をきります。
–
2、ふき(300g)は鍋に入る長さに切り、洗って水気をつけたまま塩大さじ1をふり、板ずりをします。
塩をつけたまま熱湯に入れてやわらかくなるまで6~7分ゆで、水にとります。
両端から皮をむいて水気をきり、5~6cm長さに切ります。
–
3、鍋に手羽中、酒(1/4カップ)、水3カップを入れて火にかけ、煮立ったら20分煮ます。
しょうゆ(大1)、砂糖(大3)、塩(小2/3)、(2)のふきを加え、落としぶたをして煮汁が1/3以下の量になるまで煮ます。

–
4、器に盛り完成。

タグ:田口成子










