【キューピー3分クッキング】もやし、豚バラ、にらの炒めもの

もやし、豚バラ、にらの炒めもの
| 料理名 | もやし、豚バラ、にらの炒めもの |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年3月24日(火) |
コメント
「もやし、豚バラ、にらの炒めもの」の作り方のご紹介です。
もやし、豚バラ、にらの炒めものの材料(4人分)
| 豚バラ肉(薄切り) | 250g |
| もやし(根切り) | 2袋(500g) |
| にら | 1わ(100g) |
合わせ調味料
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
●油
もやし、豚バラ、にらの炒めものの作り方
1、豚バラ肉(薄切り 250g)は4cm長さに切ります。
もやし(根切り 2袋(500g))は残っている根をとり除き、水につけてシャキッとさせ、水気をよくきります。
にら(1わ(100g))は5cm長さに切ります。
–
2、合わせ調味料の酒(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・オイスターソース(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1/2)・塩(小さじ1/3)・こしょう(少々)・片栗粉(小さじ1)を混ぜておきます。
–
3、中華鍋に油大さじ1を熱し、もやしを入れて強火で1分30秒ほど炒め、ザルにとり出し、汁気をきります。
–
4、(3)の鍋に油大さじ1/2を熱し、豚肉を入れて強火で炒め、肉の色が変わったら、豆板醤(小1)を加え、香りが立つまで炒めます。

–
5、にらを加え、(3)のもやしを戻し入れ、(2)の調味料を再度混ぜて加え、炒め合わせます。

–
タグ:小林まさみ










