【おかずのクッキング】きのこの和風マリネ

きのこの和風マリネ
| 料理名 | きのこの和風マリネ | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| コーナー | できるかな1分クッキング | 
| 料理人 | 鈴木薫 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2014年9月20日(土) | 
きのこの美味しいこの時期にはぜひ!
しめじ、舞茸、エノキダケの3種類のきのこをめんつゆベースのマリネ液と一緒にレンジで蒸した「きのこの和風マリネ」。電子レンジ加熱することで、酸味がとびまろやかな味わいになります。きのこの旨みと甘酸っぱい味つけが和を感じさせる一品。冷ましてもおいしくいただけます。冷蔵庫で4~5日保存可能なので、たっぷり作ってお楽しみください。
きのこの和風マリネの材料(2人分)
| しめじ | 1袋(約100g) | 
| まいたけ | 1/2袋(約60g) | 
| えのきたけ | 1/2束(約100g) | 
<マリネ液>
| めんつゆ(3倍希釈) | 50cc | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| 米酢 | 50cc | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 赤唐辛子 | 1本 | 
きのこの和風マリネの作り方
START!

耐熱性のボウルにマリネ液の材料をすべて入れ、軽く混ぜる。
15秒

しめじ(1袋(約100g))、えのきたけ(1/2束(約100g))は石づきを切り落とし、小房に分ける。まいたけ(1/2袋(約60g))も小房に分けて、マリネ液に浸す。
40秒

全体がなじむように、ざっくりと混ぜ合わせ、ラップをかける。
1分
下ごしらえ終了!電子レンジ(500W)で4~5分加熱します。
FINISH!

きのこの和風マリネ
全体を混ぜて和えたら完成。冷ましてもおいしくいただけます。
※冷蔵庫で4~5日保存可能
タグ:できるかな1分クッキング, 鈴木薫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


