【ノンストップ】笠ちゃん照り焼きハンバーグ

笠ちゃん照り焼きハンバーグ
| 料理名 | 笠ちゃん照り焼きハンバーグ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年12月24日(火) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「笠ちゃん照り焼きハンバーグ」の作り方を紹介していました。ミニトマトのサンタを添えた、クリスマスを彩る照り焼きハンバーグに仕上げます。合いびき肉と鶏ひき肉のトリプル挽き肉で味の深み&ジューシーなハンバーグです。
笠ちゃん照り焼きハンバーグの材料(2人分)
| 合いびき肉 | 200g |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| タマネギ | 1/2個 |
| バター | 10g |
| 塩、コショウ | 各適量 |
A
| 卵 | 1/2個 |
| 片栗粉、しょうゆ、みりん | 各大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
B
| 赤ワイン、みりん | 各1/2カップ(100ml) |
| しょうゆ | 40ml |
| ミニトマト | 4個 |
| クリームチーズ(ソフトタイプ) | 25g |
| ベビーリーフ | 1/2パック |
笠ちゃん照り焼きハンバーグの作り方
1.タマネギ(1/2個)はみじん切りにします。
バター(10g)でしんなりするまで炒め、塩、コショウ(各適量)をふって冷ましておきます。
–
2.ボウルに合いびき肉(200g)、鶏ひき肉(100g)を入れ、Aの卵(1/2個)・片栗粉、しょうゆ、みりん(各大さじ1)を加えて手でよく練り混ぜます。
粘りが出たら、1を加えて混ぜ合わせます。

–
3.2を8等分にして平たい円形にします。
サラダ油(大1)をひいたフライパンに並べ、中火にかけます。
焼き目がついたらひっくり返し、フタをして弱火で3~4分焼きます(フライパンに入りきらなければ半量ずつ焼く)。
フライパンの余分な脂をふいてBの赤ワイン、みりん(各1/2カップ(100ml))・しょうゆ(40ml)を加え、煮からめます。
–
4.ミニトマト(4個)は、ヘタの周辺と、下から3分の1ほど切り取ります。
クリームチーズ(ソフトタイプ 25g)をのせ、切り取った下の部分を帽子のようにのせます。
器にハンバーグを盛ってフライパンに残ったタレをかけ、ベビーリーフ(1/2パック)とミニトマトを添えます。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場










