【土曜はナニする】十割そばのビビンククス(ビビン麵)

十割そばのビビンククス(ビビン麵)
料理名 | 十割そばのビビンククス(ビビン麵) |
番組名 | 土曜はナニする |
料理人 | Atsushi(あつし) |
放送局 | 関西テレビ |
放送日 | 2024/1/20(土) |
十割そばのビビンククス(ビビン麵)の材料(1人分)
しいたけ(薄切り) | 1個 |
十割そば | 100g |
調味料
コチュジャン | 大さじ1 |
すりごま(白) | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1 |
はちみつ | 小さじ2 |
ごま油 | 小さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1 |
松の実 | 大さじ1 |
青じそ(千切り) | 5枚 |
小松葉(4cmの長さに切る) | 40g |
キムチ(あらく切る) | 50g |
韓国のり(八つ切り) | 5枚 |
青ねぎ(小口切り) | 10g |
十割そばのビビンククス(ビビン麵)の作り方・レシピ
- しいたけ(薄切り)1個はラップをふんわりかけ 電子レンジ(500W)で1分加熱
- そば100gは袋の表示の通りにゆで 冷水でしめ ザルにあげて水をきります
- ボウルに調味料のコチュジャン(大さじ1)・すりごま(白 大さじ1)・酢(大さじ1)・はちみつ(小さじ2)・ごま油(小さじ1)・おろしにんにく(小さじ1)・松の実(大さじ1)を入れ混ぜ合わせます
- 3に1・2・青じそ(千切り)5枚、小松葉(4cmの長さに切る)40g、キムチ(あらく切る)50g・ちぎったのり(八つ切り)5枚を加え混ぜ合わせます。
- 器に盛り 青ねぎ(小口切り)10gを散らせば完成です
タグ:Atsushi, Atsushi(あつし), あつし