【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 鶏むね肉とゴーヤのさっぱり炒め

もこみち流 鶏むね肉とゴーヤのさっぱり炒め
| 料理名 | もこみち流 鶏むね肉とゴーヤのさっぱり炒め | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2014年7月25日(金) | 
さっぱりとした味付け!ゴーヤの炒めもの
夏の代表格野菜と言えばやっぱり「ゴーヤ」。今回、速水もこみちさんは鶏むね肉と合わせたさっぱり塩炒めを作っていました。苦みの強いゴーヤですが、たっぷりのカツオ節を使って苦みを抑えるところがポイント!素材の味を生かしたシンプルな調味料と3つの食材だけで作れる、簡単で嬉しいレシピです。
もこみち流 鶏むね肉とゴーヤのさっぱり炒めの材料
| 鶏むね肉 | 1枚 | 
| ゴーヤ | 1本 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| うま味調味料 | 少々 | 
| もやし | 100g | 
A
| 泡盛 | 大さじ1 | 
| 薄口しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| かつお節 | 適量 | 
もこみち流 鶏むね肉とゴーヤのさっぱり炒めの作り方
 1、鶏むね肉(1枚)は、斜めにそぎ切りする。
1、鶏むね肉(1枚)は、斜めにそぎ切りする。
–
 2、ゴーヤ(1本)は、縦半分に切ってスプーンでワタと種を取り、2~3mm厚さの斜めの半月切りにする。
2、ゴーヤ(1本)は、縦半分に切ってスプーンでワタと種を取り、2~3mm厚さの斜めの半月切りにする。
–
 3、フライパンにサラダ油(大1/2)を熱し、1の鶏肉を入れてこんがりと炒める。
3、フライパンにサラダ油(大1/2)を熱し、1の鶏肉を入れてこんがりと炒める。
–
 4、(2)のゴーヤを加え、塩・こしょう(各少々)、うま味調味料(少々)を加えて炒める。
4、(2)のゴーヤを加え、塩・こしょう(各少々)、うま味調味料(少々)を加えて炒める。
–
 5、もやし(100g)を加えて炒め合わせる。
5、もやし(100g)を加えて炒め合わせる。
–
A の泡盛(大1)、薄口しょうゆ(大1/2)、かつお節(適量)を加える。
の泡盛(大1)、薄口しょうゆ(大1/2)、かつお節(適量)を加える。
※かつお節の風味で ゴーヤの苦みをおさえる
–
 6、全体を絡めて、盛り付けたら完成
6、全体を絡めて、盛り付けたら完成
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


