【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜

豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜
| 料理名 | もこみち流 豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜 | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年8月21日(金) | 
スパイスを効かせた丼ぶり
「お米が大好きで、漢飯(おとこめし)と言えるようなガッツリな肉料理を教えて」というリクエストに、「豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜」を作っていました。多めの黒こしょうで豚肉をスパイシーに揚げます。温泉卵をのせて、魅力ある丼ぶりに仕上げます。「これは、うまいなぁ」と速水もこみちさんもおすすめ!
もこみち流 豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜の材料(2人分)
| 豚肩ロース肉(塊) | 160g | 
A
| 塩・粗びき黒こしょう | 各少々 | 
| おろしにんにく | 1片分 | 
| おろししょうが | 1片分 | 
| シーズニングソース | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| ごはん | 2人分 | 
| 温泉卵 | 2個 | 
| 白髪ねぎ | 1/2本分 | 
| 七味唐辛子 | 適量 | 
もこみち流 豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜の作り方
 1、豚肩ロース肉(塊 160g)は1〜2cmの棒状に切り、Aの塩・粗びき黒こしょう(各少々)、おろしにんにく(1片分)、おろししょうが(1片分)、しーズニングソース、酒(大1)、しょうゆ(大1)をボウルに入れ、豚肉を加えてもみ込み、小麦粉(適量)をまぶす。
1、豚肩ロース肉(塊 160g)は1〜2cmの棒状に切り、Aの塩・粗びき黒こしょう(各少々)、おろしにんにく(1片分)、おろししょうが(1片分)、しーズニングソース、酒(大1)、しょうゆ(大1)をボウルに入れ、豚肉を加えてもみ込み、小麦粉(適量)をまぶす。
※たっぷりの黒こしょうでパンチをきかせる
–
2、(1)を約180℃に熱した揚げ油(適量)でこんがりと揚げる。
–
 3、丼にごはん(2人分)をよそい、(2)を盛り付け、温泉卵(2個)、白髪ねぎ(1/2本分)をのせ、お好みで七味唐辛子(適量)をふり、豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜の完成。
3、丼にごはん(2人分)をよそい、(2)を盛り付け、温泉卵(2個)、白髪ねぎ(1/2本分)をのせ、お好みで七味唐辛子(適量)をふり、豚肉と黒こしょうのスパイシー揚げ丼~おんたまのせ〜の完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


