【キューピー3分クッキング】鶏肉と栗の照り煮

鶏肉と栗の照り煮
| 料理名 | 鶏肉と栗の照り煮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/10/10(火) | 
鶏肉と栗の照り煮の材料(2人分)
| 鶏もも肉 | (大)1枚(300g) | 
| しょうゆ、酒 | 各小さじ1 | 
| 栗 | 11~12個(300g) | 
| 長ねぎ | 1本(100g) | 
| しょうが | 1かけ | 
煮汁
| 水 | 3/4カップ | 
| しょうゆ | 大さじ1+1/3 | 
| 酒 | 大さじ1+1/3 | 
| 砂糖 | 大さじ1+1/3 | 
| 油 | 
鶏肉と栗の照り煮の作り方・レシピ
- ボウルに栗11~12個(300g)を入れ、たっぷりの熱湯を注いで15分おき、ザルに上げて湯をきります。鬼皮、渋皮の順にむき、縦半分に切ります。
- 鶏肉(大)1枚(300g)は余分な脂、筋を除き、一口大に切ります。しょうゆ、酒各小さじ1をもみ込み、室温に10分おきます。
- 長ねぎ1本(100g)は3㎝長さに切り、しょうが1かけは薄切りにします。
- フライパンに油大さじ1/2を入れ、鶏肉の皮目を下にして並べ入れます。強めの中火にかけて両面を3~4分かけてこんがりと焼きます。
 (1)の栗、長ねぎ、しょうがを加え、油がまわるまで炒めます。
- 煮汁の水 3/4カップ・しょうゆ 大さじ1+1/3・酒 大さじ1+1/3・砂糖 大さじ1+1/3を加え、煮立ったらふたをしてときどき混ぜながら弱火で10分煮ます。
 栗に火が通ったらふたをはずし、強火にして汁気がほぼなくなるまで炒り煮にします。
POINT
栗は熱湯につけておくと鬼皮がやわらかくなって、むきやすくなります
鶏もも肉は、皮がパリッとするまで、こんがりと香ばしく焼きましょう
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


