【キューピー3分クッキングのレシピ】納豆ソースの手巻きごはん ・小林まさみ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】納豆ソースの手巻きごはん

キューピー3分クッキングのレシピ・納豆ソースの手巻きごはん

納豆ソースの手巻きごはん

料理名 納豆ソースの手巻きごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/7/4(金)
2025/7/4の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「納豆ソースの手巻きごはん」のレシピが紹介されました。具材を一緒にのりで巻いて、食卓で作りながらお召し上がりください。納豆ソースは朝ごはんにもオススメです

納豆ソースの手巻きごはんの材料(2〜3人分)

ごはん(温かいもの) 350~400g
まぐろ(刺身用・ぶつ切り) 200g
アボカド 1個(200g)
納豆ソース
1/2カップ
納豆(小粒) 2パック(80g)
しょうゆ 大さじ1+1/2
卵黄 2個分
納豆に付属の練り辛子 2パック分
青じそ 10枚
焼きのり(全形) 5枚

納豆ソースの手巻きごはんの作り方・レシピ

  1. まぐろは大きい場合は1.5㎝角に切ります。
    アボカドは縦に1本切り込みを入れて半分に割り、種と皮を除き1㎝角に切ります。
    青じそは縦半分に切ります。焼きのりは6等分に切ります。
  2. 納豆ソースを作ります。
    小鍋に酒を入れて火にかけ、2分ほど煮立ててアルコール分を飛ばし、火を止めて冷まします。
  3. ミキサーに納豆、しょうゆ、卵黄、納豆に付属の練り辛子を入れ、(2)の煮きった酒を加え、ふわふわになるまで攪拌し、器に盛ります。
  4. 器にまぐろ、アボカド、青じそを盛り、(3)の納豆ソース、焼きのり、ごはんを添えます。焼きのりにごはんを広げ、青じそ、まぐろ、アボカドをのせ、納豆ソースをかけて包んで食べます。

POINT

マグロとアボカドは一口で食べやすいように、大きさを揃えて切りましょう
具材を一緒にのりで巻いて、食卓で作りながらお召し上がりください。納豆ソースは朝ごはんにもオススメです
余った卵白はぜひ早めに調理を。チーズやのりとあわせて、卵白だけで卵焼きにしてもおいしく食べられます

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

ソースの人気レシピ

第1位

チキンのマスタードソース

チキンのマスタードソース

主役の粒マスタードと生クリームを合わせた酸味が効いたまろやかなソース。 皮をパリッと香ばしく焼 ・・・

第2位

ムケッカ〜鶏肉のココナツトマトソース〜

ムケッカ〜鶏肉のココナツトマトソース〜

現地ブラジルでは魚介で作られることが多いシチューのような煮込み料理。今回はチキンで作ってみます ・・・

第3位

牛ソテーの香味ソース

牛ソテーの香味ソース

牛カルビ肉(焼き肉用) 250g 塩・こしょう (各少々) サラダ油 (各少々) ・・・

第4位

豆と玉ねぎのサラダ ベーコンアーモンドソース

豆と玉ねぎのサラダ ベーコンアーモンドソース

ベーコンとアーモンドをカリッと炒めたソースが、ゆでた豆や苦みのある野菜によくあいます。

その他のソースのレシピはこちら => ソースのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ