【キューピー3分クッキング】揚げさばのねぎ塩あえ

揚げさばのねぎ塩あえ
| 料理名 | 揚げさばのねぎ塩あえ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年11月2日(水) | 
ねぎ塩だれをからめたサラダ感覚の一品
「揚げさばのねぎ塩あえ」の作り方のご紹介です。ねぎ塩だれをからめたサラダ感覚の一品。さばの下味のしょうが汁が臭み消しのポイント!レタスに包むようにして食べるとよいでしょう。
揚げさばのねぎ塩あえの材料(4人分)
| さば(三枚おろし) | 2~3枚(400g) | 
(しょうゆ、酒、しょうが汁各大さじ1/2)
ねぎ塩だれ
| 長ねぎ | 1本(100g) | 
| すり白ごま | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| レモン汁 | 大さじ1/2 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| サニーレタス | 4枚(100g) | 
●片栗粉
揚げさばのねぎ塩あえの作り方
1、さば(三枚おろし 2~3枚(400g))は水気をふき、あれば腹骨をすきとり、骨抜きで小骨を除きます。2cm幅のそぎ切りにし、ボウルに入れてしょうゆ、酒、しょうが汁(各大1/2)を加えて軽く混ぜ、20分ほどおきます。
※下味のしょうが汁が臭み消しのポイント。
–
2、ねぎ塩だれを作ります。長ねぎ(1本(100g))は粗みじん切りにし、大きめのボウルに入れて、すり白ごま(大1)、塩(小1/3)、砂糖(小1/2)、しょうゆ(小1)、レモン汁(大1/2)、ごま油(大1)を加えて混ぜ合わせておきます。
–
3、揚げる直前にさばの汁気をペーパータオルで軽くふき、片栗粉(適量)をまぶします。
–
4、フライパンに油を2cm深さに入れて170℃に熱し、(3)のさばを入れてカリッとするまで4~5分揚げます。すぐに(2)のねぎ塩だれに入れてあえます。

※さばは完全に火が通り、カリっとするまで揚げること。
–
5、ちぎったサニーレタス(4枚(100g))を器に敷き、(4)を盛り揚げさばのねぎ塩あえの完成。

–
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


