【キューピー3分クッキング】中華うま煮

中華うま煮
| 料理名 | 中華うま煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/4/22(土) |
中華うま煮の材料(1人分)
| 豚肉(切り落とし) | 80g |
| 酒、しょうゆ | 各小さじ1/2 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| キャベツ | 1~2枚(150g) |
| にんじん | 1/5本(正味30g) |
| エリンギ | 1本(50g) |
| しょうがの薄切り | 2~3枚 |
煮汁
| 酒 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| 水 | 1/3カップ |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
中華うま煮の作り方・レシピ
- キャベツ 1~2枚(150g)は一口大に切ります。にんじん1/5本(正味30g)は薄い半月切りに、エリンギ1本(50g)は縦横半分に切り、縦薄切りにします。
- 豚肉(切り落とし)80gは大きいものは一口大に切って耐熱ボウルに入れ、酒、しょうゆ酒、しょうゆ各小さじ1/2、片栗粉小さじ1を加えてもみ込みます。
- (1)のキャベツ、にんじん、エリンギ、しょうがの薄切り2~3枚を加え、煮汁の酒 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ2・砂糖 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・ごま油 小さじ1/2・水 1/3カップを順に加えて全体を混ぜます。
豚肉はできるだけ広げ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)に7分かけます。 - とり出して具材を寄せ、汁のところへ片栗粉小さじ1を倍量の水で溶いた水溶き片栗粉を加え、全体をよく混ぜます。
再びラップをして電子レンジに2分かけます。 - とり出して全体をよく混ぜてとろみをつけ、器に盛ります。
POINT
豚肉はだんご状にならないように、広げて耐熱ボウルに加えるのがポイント
水溶き片栗粉を加えて加熱したら、とり出してすぐによく混ぜてとろみをつけましょう
タグ:石原洋子










