【キューピー3分クッキング】ツナ入りはんぺんフライ

ツナ入りはんぺんフライ
| 料理名 | ツナ入りはんぺんフライ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年8月5日(水) | 
カレーパンのようなはんぺんフライ
はんぺんにツナを詰めて揚げた「ツナ入りはんぺんフライ」の作り方の紹介です。こんがりと揚げることで、見た目、カレーパンのように見える一品です。2分以上揚げると表面が割れて中身が出てきてしまうので、高温の油で一気に揚げるのがポイント!
ツナ入りはんぺんフライの材料(4人分)
| はんぺん | 4枚(400g) | 
| ライトツナ(フレーク) | 1袋(80g) | 
| 玉ねぎのみじん切り | 1/2個分(100g) | 
| カレー粉 | 小さじ1 | 
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
| 塩 | 少々 | 
フライ衣
| 小麦粉 | 適量 | 
| 溶き卵 | 1個分 | 
| パン粉 | 適量 | 
ツナ入りはんぺんフライの作り方
1、はんぺん(4枚(400g))は斜め半分に切り、それぞれ切り口に深く切り目を入れてポケット状にする。
–
 2、ボウルにツナの汁気をきって入れ、玉ねぎのみじん切り(1/2個分(100g))、カレー粉(小1)、マヨネーズ(大2)、塩(少々)を加えてしっかり混ぜ合わせる。8等分にしておく。
2、ボウルにツナの汁気をきって入れ、玉ねぎのみじん切り(1/2個分(100g))、カレー粉(小1)、マヨネーズ(大2)、塩(少々)を加えてしっかり混ぜ合わせる。8等分にしておく。
※ツナは汁気をきっておくこと。
–
 3、はんぺんの切り口を開いて(2)を詰め、両手ではさんでぴったり合わせる。
3、はんぺんの切り口を開いて(2)を詰め、両手ではさんでぴったり合わせる。
※詰めるときは具とはんぺんをぴっちり合わせてなじませておきます。
–
4、小麦粉(適量)を全体にまぶし、特に切り口の部分にはしっかりつける。溶き卵(1個分)、パン粉(適量)の順に衣をつける。
–
5、揚げ油を180℃に熱する。(4)を入れ、2分ほどかけてこんがり色づくまで揚げる。
※高温の油で一気に揚げるのがポイント!
–
 6、油をよくきり、半分に切って盛り、ツナ入りはんぺんフライの完成。
6、油をよくきり、半分に切って盛り、ツナ入りはんぺんフライの完成。
タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
