【キューピー3分クッキング】ズッキーニブレッド

ズッキーニブレッド
| 料理名 | ズッキーニブレッド |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/6/17(金) |
ズッキーニブレッドの材料(8~10人分18×8×高さ6㎝のパウンド型1台分)
| ズッキーニ | 1本(180g) |
| くるみ(ロースト・無塩) | 50g |
| 卵 | 2個 |
| 砂糖 | 100g |
| オリーブ油 | 1/4カップ |
| 薄力粉 | 150g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| シナモンパウダー | 小さじ1/2 |
ズッキーニブレッドの作り方
※型に合わせてオーブンペーパーを敷きます。
※オーブンを180℃に予熱します。
- ズッキーニ1本(180g)はスライサーで5㎝長さの細切りにします。
- フライパンにくるみ(ロースト・無塩)50gを入れて火にかけ、カリッとするまで4分ほど空炒りします。粗熱がとれたら粗みじん切りにし、ザルに入れてふるい、くずを除きます。
- 生地を作ります。ボウルに卵2個を入れて泡立て器で溶きほぐし、砂糖100gを加えてすり混ぜます。オリーブ油1/4カップを加え、しっかりとなじませます。
- 薄力粉150g、ベーキングパウダー小さじ1、シナモンパウダー小さじ1/2を合わせて(3)にふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜます。粉っぽさが残るところでくるみ、ズッキーニを加え、なめらかになるまで混ぜます。
- 準備した型に(4)を流し入れ、表面を平らにならす。型を2~3回落として空気を抜きます。180℃のオーブンで50分焼きます。
- 型からとり出し、網にのせて粗熱をとります。オーブンペーパーをはずし、食べやすい大きさに切り分けます。冷めてもおいしく、アルミ箔で包み、オーブントースターで温め直してもよい。
POINT
バターを使わずに、オリーブ油で作るので軽い味わいになります
冷めても美味しいですが、アルミ箔で包み、オーブントースターで温め直してもおいしい。
シナモンの香りがアクセントになります。父の日のプレゼントにもおすすめ。
タグ:小林まさみ










