【キューピー3分クッキング】なめこの梅サンラータン

なめこの梅サンラータン
| 料理名 | なめこの梅サンラータン |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2024/6/4(火) |
なめこの梅サンラータンの材料(2人分)
| なめこ | 1袋(90g) |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| ミニトマト | 4個(60g) |
| レタス | 2枚(50g) |
| にんにく、しょうが | 各1かけ |
| 水 | 2カップ |
合わせ調味料
| 梅干し | 1個(15g) |
| しょうゆ、酒 | 各大さじ1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| 白こしょう | 適量 |
| パクチー | 1株(10g) |
| ごま油 |
なめこの梅サンラータンの作り方・レシピ
- なめこはさっと洗って水気をきります。ミニトマトは4つ割りにします。
レタスは一口大にちぎります。にんにく、しょうがはみじん切りにします。 - 合わせ調味料の梅干しは種を除き、細かくたたいて残りの材料と混ぜておきます。
- フライパンにごま油小さじ2を熱し、にんにく、しょうが、ひき肉を入れてほぐしながら炒めます。
肉の色が変わったら分量の水を加え、よく混ぜて煮立て、アクを除きます。弱火にし、5分ほど煮ます。 - なめこ、(2)の合わせ調味料の梅干し 1個(15g)・しょうゆ、酒 各大さじ1を加え、中火で1分ほど煮ます。
ミニトマト、レタスを加え、さっと煮てトマトが温まったら酢を加え、白こしょうをふります。 - 器に盛り、パクチーをざく切りにして添え、途中で足して食べます。
POINT
具材になめこを使うことで、ほどよいとろみがつき、のどごしのよいスープになります
ざく切りのパクチーを添えて、途中で加えると味変を楽しむことができます
そうめんなど、めんを加えて食べるのもおすすめです
タグ:今井亮










