【キューピー3分クッキング】ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒め

ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒め
| 料理名 | ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒め | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年9月28日(月) | 
経済的で、ご飯もすすむ
経済的はちくわともやしを使った「ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒め」の作り方の紹介です。味つけのポイントは、柚子こしょう。淡泊な素材に新鮮な辛みをピリっときかせて仕上げます。
ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒めの材料(4人分)
| ちくわ | 4本(200g) | 
| もやし | 2袋(400g) | 
| 卵 | 2個 | 
| 塩、こしょう | 各少々 | 
(合わせ調味料)
| 柚子こしょう | 小さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 片栗粉 | 小さじ1/2 | 
ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒めの作り方
1、ちくわ(4本(200g))は小口から7~8mm厚さに切る。もやし(2袋(400g))は根をとり除き、水に浸してパリッとさせる。卵(2個)は溶きほぐし、塩、こしょう(各少々)を混ぜる。
※もやしは面倒でもひげ根をとり、水にはなしてパリっとさせ、炒める前に布巾などにのせ、水気を除いておくこと。
–
2、合わせ調味料の柚子こしょう(小1)、酒(大1)、しょうゆ(大1)、片栗粉(小1/2)を混ぜ合わせる。
※味つけのベースは柚子こしょう、淡泊な素材に新鮮な辛みをピリっと利かせています。
–
 3、フライパンに油(大1)を熱し、溶き卵を加えて大きく混ぜ、炒り卵にしてとり出す。
3、フライパンに油(大1)を熱し、溶き卵を加えて大きく混ぜ、炒り卵にしてとり出す。
–
 4、(3)のフライパンに油(大1/2)を足し、ちくわと水気をきったもやしを入れて炒め、もやしが熱くなったら2の合わせ調味料をまわし入れ、炒り卵を戻し入れて炒め合わせる。
4、(3)のフライパンに油(大1/2)を足し、ちくわと水気をきったもやしを入れて炒め、もやしが熱くなったら2の合わせ調味料をまわし入れ、炒り卵を戻し入れて炒め合わせる。
–
 5、器に盛り、ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒めの完成。
5、器に盛り、ちくわ、もやし、卵の柚子こしょう炒めの完成。
タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


