【キューピー3分クッキング】たっぷりピーマンの鶏つくね

たっぷりピーマンの鶏つくね
| 料理名 | たっぷりピーマンの鶏つくね |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/7/18(火) |
たっぷりピーマンの鶏つくねの材料(2人分)
肉だね
| 鶏ひき肉 | 200g |
| ピーマン | 4個(160g) |
| 卵白 | 1個分 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
たれ
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 卵黄 | 1個分 |
| おろしわさび | 小さじ1/2~1 |
| 油 |
たっぷりピーマンの鶏つくねの作り方・レシピ
- 肉だねのピーマン 4個(160g)は縦半分に切ってヘタと種を除き、みじん切りにします。
- ボウルに鶏ひき肉 200g・卵白 1個分・マヨネーズ 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・片栗粉 大さじ1を入れ、粘りが出るまで練り混ぜます。
(1)のピーマンを加えてさらに混ぜ、6等分します。手に油少々をつけ、肉だねの空気を抜きながら小判形に整えます。 - フライパンに油大さじ1を熱し、(2)を並べて両面にさっと焼き色をつけます。ふたをして、弱火で5~6分蒸し焼きにし、火を通します。
- フライパンの余分な油をふき、あいているところにたれのしょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1を順に加えて煮立て、つくねにからめます。
- 器に盛り、卵黄1個分とおろしわさび小さじ1/2~1を混ぜて添え、つけて食べます。
POINT
肉だねにマヨネーズを加えることで、コクとうまみがアップ。
肉だねを成形するときは、手に油少々をつけると肉が手につかず、まとめやすくなります
冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりです
タグ:今井亮










