【キューピー3分クッキング】さばのナポリタン焼きそば

さばのナポリタン焼きそば
| 料理名 | さばのナポリタン焼きそば | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 大原千鶴 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/5/10(金) | 
さばのナポリタン焼きそばの材料(2人分)
| 中華蒸しめん | 2玉(300g) | 
| さば(三枚おろし) | 1/2尾分(180g) | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| 小麦粉 | 小さじ2 | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| ピーマン | 1個(30g) | 
| トマトケチャップ | 大さじ5 | 
| 塩 | 一つまみ | 
| バター | 10g | 
| オリーブ油 | 
さばのナポリタン焼きそばの作り方・レシピ
- さばは骨を除き、塩小さじ1/4をまぶして冷蔵庫に10分おきます。
 出てきた水気をふいて、食べやすい大きさにそぎ切りにし、焼く直前に小麦粉小さじ2をまぶします。
- 玉ねぎは縦薄切りにします。ピーマンは5㎜幅の輪切りにし、ヘタと種を除きます。
- フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、(1)のさばを並べ入れます。
 両面をこんがりとするまで焼いて火を通し、取り出します。
- (3)のフライパンにオリーブ油小さじ1を足し、(2)の玉ねぎを入れて炒めます。
 途中で水大さじ1/2を加えて炒め、しんなりとしたらケチャップ大さじ4弱、(2)のピーマンを加えてさっと炒めます。
- (3)のさばを戻し入れて全体を混ぜ、味をみて足りないときは塩で調えます。
 バターを加え、全体にからめて取り出します。
- 中華蒸しめんは耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジ(600W)に2分かけて温めます。
- (5)のフライパンに(6)の中華蒸しめんを入れ、残りのケチャップ大さじ1強を加えて炒めます。
 オリーブ油小さじ1を加え、ケチャップが全体にからんだら器に盛り、(5)をのせます。
POINT
中華蒸しめんは、電子レンジにかけて温めておくと、炒める時にほぐれやすくなります
タグ:大原千鶴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


