【キューピー3分クッキング】えび、とうもろこし、ズッキーニのマリネ焼き

えび、とうもろこし、ズッキーニのマリネ焼き
| 料理名 | えび、とうもろこし、ズッキーニのマリネ焼き |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年8月6日(金) |
コメント
「えび、とうもろこし、ズッキーニのマリネ焼き」の作り方のご紹介です。マリネしておけば、あとはフライパンで焼くだけ.
えび、とうもろこし、ズッキーニのマリネ焼きの材料(4人分)
| えび(殻つき・無頭) | 16尾(300g) |
| とうもろこし | 1本(400g) |
| ズッキーニ | (大)1本(200g) |
| エリンギ | 2本(100g) |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 大さじ5 |
えび、とうもろこし、ズッキーニのマリネ焼きの作り方

1、とうもろこし(1本(400g))はラップでふんわりと包み、電子レンジ(600W)に2分かけます。粗熱をとり、8等分の輪切りにします。
2、えび(殻つき・無頭 16尾(300g))は殻ごと背にキッチンバサミで切り込みを入れ、背ワタをとります。ズッキーニ((大)1本(200g))は長さを3等分に切り、4つ割りにします。
エリンギ(2本(100g))は縦半分に切り、長いものは長さを半分に切ります。
3、ボウルに(1)と(2)を入れ、塩(小1)、こしょう(少々)をふって混ぜ、オリーブ油(大5)を加えてさらに混ぜます。

4、密閉保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で3時間~一晩つけます。
5、大きめのフライパンを強めの中火で熱し、(4)の1/3~1/2量を並べ、両面を合わせて4~6分こんがりと焼き、焼けたものから取り出します。フライパンをふき、残りも同様に焼いて火を通します(途中焦げそうになったら中火にする)。

タグ:小林まさみ










