【食卓のひみつ】本格麻婆豆腐

本格麻婆豆腐
| 料理名 | 本格麻婆豆腐 |
| 番組名 | 食卓のひみつ |
| 放送局 | 中京テレビ |
| 放送日 | 2025/6/4(水) |
本格麻婆豆腐の材料(作りやすい量)
| 絹ごし豆腐 | 350g |
| ショウガ | 1片 |
| ニンニク | 1片 |
| ネギ | 10cm |
| 豚ひき肉 | 60g |
| ゴマ油 | 大さじ1 |
| 八丁味噌 | 大さじ1(18g) |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 豆板醤 | 小さじ1~(好みの辛さで) |
| 鶏ガラスープ | 180ml |
| 砂糖 | ひとつまみ |
| 水溶き片栗粉(片栗粉に同量の水で溶く) | 小さじ1強 |
| ラー油 | お好み |
| 細ネギ | お好み |
本格麻婆豆腐の作り方・レシピ
- 豆腐は2~2.5cm角に、ニンニク、ショウガ、ネギはみじん切りにします。
POINT
豆腐は絹ごしでも木綿でもお好みの豆腐でOKです。
- フライパンにゴマ油、みじん切りのニンニク、ショウガ、ネギを入れてから火をつけ、弱火で炒めます。
- 香りが立ってきたら、ひき肉を加えて弱~中火でじっくりパラパラになるまで炒めます。
- 3に豆板醤を入れて炒めたら、味噌、しょうゆ、みりんも加えてさらに炒めます。
POINT
みりんはみりん風ではなく本みりんがオススメ。
POINT
八丁味噌以外のみそでOK。ですが八丁味噌を使用するとコクが増します。
- 味噌が溶けて全体に混ざったら、鶏ガラスープ、豆腐を加えて強火にし、ひと煮立ちさせます。ひと煮立ちさせたら火を少し弱め、さらに約1分煮たら、砂糖を加えます。
POINT
豆腐は崩れても大丈夫です。
- 水溶き片栗粉を回し入れて、好みのとろみをつけます。
- 器に盛り付け、お好みでラー油を回し入れて、小口切りのネギを散らします。






