【食卓のひみつ】サトイモのから揚げ

サトイモのから揚げ
料理名 | サトイモのから揚げ |
番組名 | 食卓のひみつ |
放送局 | 中京テレビ |
放送日 | 2025/10/8(水) |
サトイモのから揚げの材料(作りやすい量)
里芋 300g |
片栗粉 大さじ2 |
揚げ油 里芋が半分つかる程度 |
ピーマン 2個 |
<マーラーダレ>
焼き肉のたれ 大さじ4 |
ホアジャオ(花椒) 小さじ1~ |
ラー油 小さじ2~ |
サトイモのから揚げの作り方・レシピ
- 洗った里芋はしっかり乾かしてから皮をむき、1cm幅の輪切りにし、ピーマンは一口大に切ります。
- 調理用の袋に片栗粉と里芋を入れて空気をいれて閉じて振り、衣をつけます。
- フライパンで油を温め、170℃になったら2を入れて、焼き色が付いたら裏返し両面で5分ほど揚げます。
※箸を入れてシュワシュワと気泡が出てきたら約170℃ - 仕上げに190℃に上げて、ピーマンを加えてサッと炒めたら火を消し、余分な油をふき取ります。
- 4に混ぜておいたマーラーダレの調味料を入れて火をつけ、里芋とピーマンに絡ませます。
※辛さはお好みで調整してください。
※粒のホアジャオの方が辛みが弱めです。 - 器に盛り、お好みで白髪ねぎをのせたら完成です。
POINT
<麵つゆの場合>
麺つゆ(2倍希釈)大さじ3と水120mlを混ぜたものに好みで万能ねぎを入れ、揚げた里芋に添えて、つけながらいただきます。