【ノンストップ】鶏肉とオクラのクミン炒め

鶏肉とオクラのクミン炒め
| 料理名 | 鶏肉とオクラのクミン炒め |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2020年7月10日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「鶏肉とオクラのクミン炒め」の作り方を紹介おすすめしていました。スパイスの効いたインドの野菜料理“サブジ”をヒントにしたガッツリおかず。スパイシーな風味が暑い季節にぴったりです。クミンをしっかりと炒めるのがポイント!
鶏肉とオクラのクミン炒めの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚 |
A
| ショウガ(すりおろす) | 大さじ1/2 |
| ニンニク(すりおろす) | 小さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| ジャガイモ | 2コ(正味180g) |
| オクラ | 8本 |
| タマネギ | 1/4コ |
| ミニトマト | 6コ |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| クミン(ホール) | 小さじ1 |
| 水 | 1/4カップ |
B
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| コショウ(黒) | 適量 |
鶏肉とオクラのクミン炒めの作り方
1.鶏もも肉(1枚)はひと口大に切り、Aのショウガ(すりおろす 大さじ1/2)・ニンニク(すりおろす 小さじ1)・塩(ひとつまみ)をからめます。
–
2.ジャガイモ(2コ(正味180g))は皮をむいて水で塗らし、1コずつラップで包みます。電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、そのままおいて粗熱を取ります。
ラップを外して1cm角の棒状に切ります。
–
3.オクラ(8本)は塩適量(分量外)で板ずりして洗い、ヘタのかたい部分を除いて斜め半分に切ります。
タマネギ(1/4コ)は薄切りに、ミニトマト(6コ)はヘタを除きます。
–
4.フライパンにサラダ油(大2)とクミン(ホール 小1)を入れて中火にかけます。
フツフツと泡が出て香りが立ったら、1を加えて炒めます。
肉の色が変わったら、2、3を加えて炒め合わせます。

–
5.全体に油が回ったら、分量の水(1/4カップ)を加えてフタをし、弱めの中火で6分ほど加熱します。
–
6.フタを外し、混ぜ合わせたBのターメリック(パウダー 小さじ1/2)・塩(小さじ1/3)を加えてしっかりと炒め合わせます。
コショウ(黒 適量)をふって混ぜ、器に盛ります。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish










