
台湾風牛肉麺
| 料理名 | 台湾風牛肉麺 | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2022/9/23(金) | 
2022/9/23のフジテレビ系【ノンストップ】の
坂本昌行のOne Dishでは、
坂本昌行さんにより「
台湾風牛肉麺」のレシピが紹介されました。台湾の屋台や家庭の定番料理”牛肉麺”をそうめんでアレンジ。こしょうとシナモンを効かせたしょうゆ味が日本人の口にもマッチします。
台湾風牛肉麺の材料(2人分)
| 牛切り落とし肉 | 200g | 
| そうめん | 2束(200g) | 
| トマト | 大1コ | 
| チンゲン菜 | 1株 | 
| 塩 | 適量 | 
| 水 | 4カップ | 
A
| しょうが(皮付きのまま太めのせん切り) | 1かけ | 
| にんにく(つぶして半分に切る) | 1かけ | 
| 長ねぎの青い部分 | 1本分 | 
B
| 長ねぎ(白い部分・1㎝幅の小口切り) | 1本 | 
| しょうゆ | 大さじ3 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 砂糖、顆粒鶏ガラスープの素 | 各小さじ1 | 
| 豆板醤 | 小さじ1/2 | 
 
台湾風牛肉麺の作り方・レシピ
- 牛切り落とし肉200gは一口大に切ります。トマト大1コはヘタを除いて8等分のくし形切りにします。
 チンゲン菜1株は縦4等分に切り、塩ゆでします。
- 鍋に分量の水4カップと1の牛肉、Aのしょうが(皮付きのまま太めのせん切り 1かけ)・にんにく(つぶして半分に切る 1かけ)・長ねぎの青い部分(1本分)を入れて強めの中火にかけます。
 沸騰したらアクを取り、Bの長ねぎ(白い部分・1㎝幅の小口切り 1本)・しょうゆ(大さじ3)・酒(大さじ1)・砂糖、顆粒鶏ガラスープの素(各小さじ1)・豆板醤(小さじ1/2)を加えます。
 再び沸騰したら火を弱め、15分ほど煮ます。
- 別の鍋に湯を沸かし、そうめん2束(200g)を袋の表示どおりにゆでます。水に取って水気をきり、器に盛ります。
- 2の長ねぎの青い部分を取り出し、1のトマトを加えて2~3分煮ます。こしょう、シナモン各小さじ1/2を加えてひと混ぜします。
- 3の器に4を盛り、1のチンゲン菜をのせます。