【ノンストップ】リブ大根

リブ大根
| 料理名 | リブ大根 |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年2月1日(月) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「リブ大根」の作り方を紹介していました。スペアリブの濃厚なだしが絶品。味しみ大根も美味しいです。ちょい足し「みそ」がポイント!
リブ大根の材料(2人分)
| 豚スペアリブ | 4本 |
| 大根 | 1/3本(300g) |
| インゲン | 6本 |
| 塩 | 適量 |
A
| 水 | 2カップ(400mL) |
| 昆布 | 2.5g |
| しょうゆ、酒 | 各大さじ1.5 |
| みそ、砂糖 | 各大さじ1 |
B
| 辛子 | 大さじ1/2 |
| 酢、みりん | 各小さじ1 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ1/2 |
リブ大根の作り方
1.インゲン(6本)はヘタを取って半分に切り、さっと塩ゆでして水気をきります。
大根(1/3本(300g))は2cm厚さに切って皮をむき、半円に切ります。鍋に水(分量外)を入れ、大根をやわらかくなるまで下ゆでし、ザルに上げます。
–
2.フライパンに豚スペアリブ(4本)を入れ、中火で全体に焼き目をつけます。
–
3.2にAの水(2カップ(400mL))・昆布(2.5g)・しょうゆ、酒(各大さじ1.5)・みそ、砂糖(各大さじ1)を加えます。
–
4.煮立ったら弱火にして1の大根を加えます。
アルミ箔をかぶせ、20分煮ます。

–
5.ボウルにBの辛子(大さじ1/2)・酢、みりん(各小さじ1)・薄口しょうゆ(小さじ1/2)を混ぜ合わせ、1のインゲンを加えてあえます。
4の器に盛り、インゲンをのせます。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場










