【ノンストップ】ミラノ風トンカツしょうゆバター風味

ミラノ風トンカツしょうゆバター風味
| 料理名 | ミラノ風トンカツしょうゆバター風味 | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん | 
| 料理人 | 原田慎次 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2016年5月23日(月) | 
サクサクジューシー&バターしょうゆソース
ノンストップ!では、「アロマフレスカ」の原田慎次シェフがまかないの「ミラノ風トンカツしょうゆバター風味」の作り方を紹介。
トンカツを揚げてからフライパンで香ばしく焼くという作り方で、サクサクジューシーなとんかつに!バターしょうゆのソースが絶品!
ミラノ風トンカツしょうゆバター風味の材料(2人分)
| 豚肩ロース肉 | 240g | 
| 塩、コショウ | 各適量 | 
| 薄力粉 | 適量 | 
| パン粉 | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| バター | 40g | 
| しょうゆ | 小さじ4 | 
| レモンの絞り汁 | 1/4個分 | 
| モヤシ(30秒ほどゆでる) | 100g | 
| キャベツ(千切り) | 1/8個 | 
| カイワレ大根(根元を落とす) | 適量 | 
A
| 卵 | 1個 | 
| パルメザンチーズ | 大さじ2 | 
ミラノ風トンカツしょうゆバター風味の作り方
1.豚肩ロース肉(240g)はラップに包み、めん棒で軽くたたき1cmほどの厚さにのばす。
–
 2.1の豚肉のラップを外し、塩、コショウ(各適量)をふり、薄力粉(適量)、合わせたAの卵(1個)とパルメザンチーズ(大2)、パン粉(適量)の順にくぐらせる。
2.1の豚肉のラップを外し、塩、コショウ(各適量)をふり、薄力粉(適量)、合わせたAの卵(1個)とパルメザンチーズ(大2)、パン粉(適量)の順にくぐらせる。
※溶き卵と粉チーズでコクうま衣
–
3.160~170℃の揚げ油(適量)に入れ、2分ほど動かさずに弱火で揚げ、ペーパータオルに取り出し油をきる。
–
 4.フライパンにバター(40g)を溶かし、3のトンカツを入れ1分ほど中火で焼く。トンカツがキツネ色になったら裏返す。
4.フライパンにバター(40g)を溶かし、3のトンカツを入れ1分ほど中火で焼く。トンカツがキツネ色になったら裏返す。
※揚げと焼きでサクサクジューシー!
–
5.しょうゆ(小2)を鍋肌から回し入れトンカツにからめたら火を止め、トンカツを取り出し、食べやすく切る。
–
 6.5のフライパンにしょうゆ(小2)、レモンの絞り汁(1/4個分)を加えて混ぜ、ソースをつくる。
6.5のフライパンにしょうゆ(小2)、レモンの絞り汁(1/4個分)を加えて混ぜ、ソースをつくる。
※しょうゆとレモンでさわやかソース!
–
 7.器にモヤシ(30秒ほどゆでる 100g)、5のトンカツ、キャベツ(千切り 1/8個)を盛り、6のソースをかけ、カイワレ大根(根元を落とす 適量)をのせて、ミラノ風トンカツしょうゆバター風味の完成。
7.器にモヤシ(30秒ほどゆでる 100g)、5のトンカツ、キャベツ(千切り 1/8個)を盛り、6のソースをかけ、カイワレ大根(根元を落とす 適量)をのせて、ミラノ風トンカツしょうゆバター風味の完成。
タグ:原田慎次, 行列シェフのまかない・家ごはん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


