【ノンストップ】フライパンで!お手軽キッシュ

フライパンで!お手軽キッシュ
| 料理名 | フライパンで!お手軽キッシュ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年12月19日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「フライパンで!お手軽キッシュ」の作り方です。おもてなしにぴったりなキッシュは、市販のパイシートを使ってフライパンでつくればとっても手軽です。焦げやすいので、弱火でじっくり火をとおしましょう。
フライパンで!お手軽キッシュの材料(4人分)
| 冷凍パイシート(常温に戻す) | 1枚 |
| 生鮭(切り身) | 2切れ |
| 塩 | ふたつまみ |
| ホウレンソウ | 1株(40g) |
| シメジ | 30g |
| アーモンド、カシューナッツ | 各20g |
| 卵 | 2個 |
A
| 生クリーム | 1/2カップ |
| ピザ用チーズ | 40g |
| 粉チーズ | 大さじ1 |
| 塩、コショウ | 各適量 |
| バター | 10g |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
フライパンで!お手軽キッシュの作り方
1.生鮭(切り身 2切れ)は皮と骨を除き、塩(ふたつまみ)をふって5分ほどおき、ペーパータオルで水気を除き、3等分に切ります。
–
2.ホウレンソウ(1株(40g))はさっとゆでて水気を絞り、3cm長さに切ります。
シメジ(30g)は石づきを除いて手でほぐします。
アーモンド、カシューナッツ(各20g)は粗みじん切りにします。
–
3.ボウルに卵(2個)を溶きほぐし、2、Aの生クリーム(1/2カップ)・ピザ用チーズ(40g)・粉チーズ(大さじ1)・塩、コショウ(各適量)を加えて混ぜます。
–
4.冷凍パイシート(常温に戻す 1枚)の四すみを3cmほど折り込み、直径20cmくらいの円形になるようにめん棒などでのばします。
–
5.小さめのフライパン(直径20cm)にバター(10g)を溶かし、4を折り返した側を下にして焼きます。
焼き色がついたら表裏を返し、3を入れて1を並べ、フタをして弱火で30分ほど焼きます。
–
6.5に火がとおったら器に盛り、パセリ(みじん切り 適量)をふります。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ










