【ノンストップ】パンプキンラザニア

パンプキンラザニア
| 料理名 | パンプキンラザニア |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 中山優馬のゆウマいごはん |
| 料理人 | 中山優馬 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2023/10/27(金) |
パンプキンラザニアの材料(2人分)
| カボチャ | 1/6個(正味200g) |
| ウインナソーセージ | 4本 |
| タマネギ | 1/4個(50g) |
| マッシュルーム | 4個 |
| ミニトマト | 5個 |
| バター | 30g |
A
| トマトケチャップ | 大さじ2 |
| 塩、コショウ(黒) | 各少し |
B
| ホワイトソース缶(市販品) | 150g |
| プレーンヨーグルト(無糖) | 50g |
| 塩、コショウ | 各少し |
| ピザ用チーズ | 40g |
| パン粉(乾燥) | 大さじ5(15g) |
| レーズン | 大さじ2(20g) |
| パセリ(みじん切り) | 大さじ1/2 |
パンプキンラザニアの作り方・レシピ
- カボチャ1/6個(正味200g)は種とワタを除いて5mm厚さに切り、耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱します。
- ソーセージ4本は斜め薄切りに、タマネギ1/4個(50g)は薄切り、マッシュルーム4個は3~4mm厚さに切ります。
ミニトマト5個はヘタを除いて半分に切ります。 - フライパンにバター20gを熱し、ミニトマト以外の材料を入れて炒めます。
しんなりしてきたら、ミニトマト、Aのトマトケチャップ(大さじ2)・塩、コショウ(黒 各少し)を加えて炒め合わせます。 - Bのホワイトソース缶(市販品 150g)・プレーンヨーグルト(無糖 50g)・塩、コショウ(各少し)は混ぜ合わせます。
- 耐熱容器に①のカボチャ半量を並べ、③の半量、④の半量を順に重ねます。
もう1段これを繰り返し、ピザ用チーズ40gを散らしてオーブントースター(1000W)で8~10分、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。 - 小さめのフライパンにバター10gを熱し、パン粉(乾燥)大さじ5(15g)を入れてキツネ色になるまで炒めます。
火を止めてレーズン大さじ2(20g)を加えて混ぜます。 - 焼き上がった⑤に⑥をかけ、パセリ(みじん切り)大さじ1/2を散らします。
タグ:中山優馬, 中山優馬のゆウマいごはん










