【ノンストップ】カジキとスナップエンドウの甘辛ダレ

カジキとスナップエンドウの甘辛ダレ
| 料理名 | カジキとスナップエンドウの甘辛ダレ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2020年5月19日(火) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「カジキとスナップエンドウの甘辛ダレ」の作り方を紹介していました。淡白な魚と野菜を漬けてしっかり味のおかずに仕上げます。
カジキとスナップエンドウの甘辛ダレの材料(2人分)
| カジキ(切り身) | 2切れ |
| スナップエンドウ | 6本 |
| 長ネギ | 1/4本 |
| 大根 | 1/12本(75g) |
A
| しょうゆ | 大さじ3 |
| みりん、酒、ざらめ(または砂糖) | 各大さじ1.5 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
カジキとスナップエンドウの甘辛ダレの作り方
1.長ネギ(1/4本)はみじん切りにし、大根(1/12本(75g))はすりおろします。
–
2.鍋にAのしょうゆ(大さじ3)・みりん、酒、ざらめ(または砂糖 各大さじ1.5)を入れて中火にかけ、ひと煮たちしたら1の長ネギを加えます。
火を止めてそのまま冷まします。
–
3.スナップエンドウ(6本)は筋を除きます。カジキ(切り身 2切れ)はひと口大に切ります。
–
4.フライパンにサラダ油(大1)を中火で熱し、3のカジキとスナップエンドウの両面をこんがりと焼きます。

–
5.4の余分な脂を切ってバットに並べ、2のタレを加えて漬け込みます。
そのまま常温になるまでおき、味をなじませます。
器に盛ってタレをかけ、1の大根おろしを添えます。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






