【ノンストップ】アジの焼きメンチ

アジの焼きメンチ
| 料理名 | アジの焼きメンチ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理家 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2014年6月27日(金) |
バジルの香りとパン粉のサクサク食感!揚げないアジのメンチ
旬のアジを揚げずに、サクサクのパン粉をのせてメンチに仕上げたヘルシーな一品。トマトとバジルでフレッシュな味わいです。バジルの爽やかな香りとパン粉のサクサク食感でご飯がすすみます。
アジの焼きメンチの材料(2人分)
| アジ(3枚おろし) | 2尾(皮を除く) |
| キャベツ(粗みん切り) | 1枚 |
| バジルの葉 | 10枚 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 卵 | 1/2個 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 黒コショウ | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| 白ワイン | 大さじ2 |
(トッピング)
| バター | 大さじ2 |
| ニンニク(みじん切り) | 小さじ1 |
| パルメザンチーズ(すりおろす) | 大さじ1 |
| トマト(ヘタを除き粗みじん切り) | 1/4個 |
| バジルの葉 | 適量 |
作り方
1、アジのメンチを作る
3枚におろし皮を除いたアジ(2尾)を包丁で粗みじん切りにします。
ボウルに1のアジ、粗みじん切りしたキャベツ(1枚)を入れて、バジルの葉(10枚)をちぎりながら加えます。
さらに片栗粉(大1)、卵(1/2個)、塩(小1/4)、黒コショウ(適量)を加えて混ぜ合わせます。
2、アジメンチを焼く
サラダ油(大1/2)を熱したフライパンに、1のタネを2等分に成形し並べて焼きます。
焼き色がついたら返して、白ワイン(大2)を加えてアルコール分をとばし、蓋をして5分蒸し焼きします。
3、トッピングを作る
別のフライパンにバター(大2)、みじん切りしたニンニク(小1)を入れて、バターが溶けたらパン粉(大4)を加えて炒めます。
パン粉が色付いたら、すりおろしたパルメザンチーズ(大1)を加えて、さっと合わせます。
4、盛り仕上げる
アジをお皿に盛り、パン粉を上にかけます。
ヘタを除き粗みじん切りしたトマト(1/4個)、バジルの葉(適量)を手でちぎりながらのせ、くし形に切ったレモン(2切れ)を添えて完成です。






