
うま味たっぷり春雨とアサリの中華蒸し
| 料理名 | うま味たっぷり春雨とアサリの中華蒸し | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2022/2/23(水) | 
2022/2/23のフジテレビ系【ノンストップ】の検索きょうのおしゃレシピでは、「うま味たっぷり春雨とアサリの中華蒸し」のレシピが紹介されました。アサリと豚バラのうま味を吸った春雨がやみつき!とうがらしの効いた中華風のしっかり味で、ご飯もすすみます。
うま味たっぷり春雨とアサリの中華蒸しの材料(2人分)
| アサリ(殻つき) | 150g | 
| 春雨 | 40g | 
| ミニトマト | 6個 | 
| えのきだけ | 1/2袋 | 
| ピーマン | 2個 | 
| 豚バラ薄切り肉 | 150g | 
A
| しょうゆ、酒 | 各大さじ1 | 
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1 | 
B
| 酒 | 40ml | 
| オイスターソース、酢 | 各大さじ1/2 | 
| 砂糖、赤とうがらし(輪切り) | 各小さじ1 | 
| 水 | 1/2カップ | 
 
 
うま味たっぷり春雨とアサリの中華蒸しの作り方
- アサリ(殻つき 150g)は砂抜きをします。
- ミニトマト(6個)はヘタを除いて半分に切ります。えのきだけ1/2袋は根元を除いて長さ半分に切り、手でほぐします。ピーマン(2個)はヘタと種を除いて細切りにします。
- 豚バラ薄切り肉150gは3cm幅に切ってポリ袋に入れ、Aのしょうゆ、酒(各大さじ1)・しょうが(すりおろす 小さじ1)を加えてもみ込み、常温で10分ほどおきます。味がなじんだら取り出します。
- フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、3を炒めます。肉の色が変わったら、1、混ぜ合わせたBの酒(40ml)・オイスターソース、酢(各大さじ1/2)・砂糖、赤とうがらし(輪切り 各小さじ1)・水(1/2カップ)を入れて混ぜ、ふたをして中火で加熱します。
- アサリの口がひらいたら、2と春雨(40g)を入れて混ぜ合わせ、水分を飛ばしながら5分ほど加熱して火を通します。残りのごま油(大1/2)をかけて全体を混ぜます。
- 器に5を盛り、炒りごま(白)適量をふります。