【男子ごはん】鶏肉と冬瓜とトマトの冷製スープ

鶏肉と冬瓜とトマトの冷製スープ
| 料理名 | 鶏肉と冬瓜とトマトの冷製スープ | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2015年8月23日(日) | 
すりおろしキュウリを加えてさわやか
男子ごはんでは、コウケンテツさんをゲストに迎えて「夏に食べたい韓国料理」を作って紹介していました。ここでは、栗原心平さんの「鶏肉と冬瓜とトマトの冷製スープ」のレシピになります。コウケンテツさんの作る韓国料理と相性抜群のレモンの酸味を効かせた冷たいスープです。すりおろしたきゅうりを加えて、よりさわやかなスープに仕上げます。
鶏肉と冬瓜とトマトの冷製スープの材料(2~3人分)
| 鶏むね肉 | 150g | 
| 冬瓜 | 100g | 
| トマト | 1個 | 
| ほじそ | 適量 | 
| きゅうり | 20g | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| レモン汁 | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 水 | 500㏄ | 
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 | 
| 白いりごま | 適量 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
(a)
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
| 水 | 小さじ1 | 
鶏肉と冬瓜とトマトの冷製スープの作り方
1.鶏むね肉(150g)は細切りにする。冬瓜(100g)は皮をむいて1㎝角に切る。トマト(1個)は5㎜角に切る。
–
2.鍋に水( 500㏄)、鶏肉、冬瓜、酒(大1)を入れて火にかける。沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら12~13分煮る。
塩(小1)を加えて混ぜ、よく混ぜた(a)の片栗粉(小1)と水(小1)を加える。混ぜながらとろみがつくまで煮てしっかり冷やす。
※鶏肉は水から煮ていくことで、だしが出やすくなり、かつ柔らかく仕上がる
–
3.冷えたらレモン汁(大1)、ごま油(大1)、軸から外したほじそ(適量)、トマト、すりおろしたきゅうり(20g)を加えて混ぜる。
※きゅうりはすりおろして加えることで、スープ全体に爽やかさが広がる
–
4.器によそい白いりごま(適量)と万能ねぎ(小口切り 適量)、黒こしょう(適量)を振り、鶏肉と冬瓜とトマトの冷製スープの完成。




    


    
    


