【男子ごはん】鶏団子の黒酢あんかけ

鶏団子の黒酢あんかけ
| 料理名 | 鶏団子の黒酢あんかけ |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2021年2月28日(日) |
コメント
「作り置きおかずシリーズの第3弾」ということで、「鶏の肉団子」料理を紹介。ここでは、アレンジ「鶏団子の黒酢あんかけ」の作り方になります。おかずにもおつまみにもオススメ!
鶏団子の黒酢あんかけの材料(2人分)
| 鶏の肉団子 | 6個 |
| ししとう | 8本 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
a
| 黒酢 | 50㏄ |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| オイスターソース、砂糖 | 各小さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
鶏団子の黒酢あんかけの作り方
1、鶏の肉団子(6個)は600wの電子レンジで1分程加熱します。
ししとう(8本)はヘタの先を切り落とし、竹串で数か所穴を空けます。
aの黒酢(50㏄)・しょうゆ(小さじ2)・オイスターソース、砂糖(各小さじ1)・片栗粉(小さじ1/2)を混ぜておきます。
●「鶏の肉団子」=>レシピはこちら
–
2、フライパンを熱してサラダ油(小1)を引き、ししとうを入れて強火で炒めます。
肉団子を加えて炒め、aを加えて煮からめます。

–
3、器に盛ります。

–










