【男子ごはん】和風煮込みハンバーグ

和風煮込みハンバーグ
| 料理名 | 和風煮込みハンバーグ |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2014年8月31日(日) |
超簡単!和風煮込みハンバーグ
男子ごはんでは、めんつゆベースの和風だしでふっくらと煮込んだ「和風煮込みハンバーグ」を作っていました。青シソをタネに混ぜ込んだハンバーグで、さわやかな風味と和風らしさが際立った一皿。肉だねには玉ねぎが入らずに、煮汁はめんつゆで作るから、とっても簡単なレシピです。
和風煮込みハンバーグの材料(2人分)
| 合いびき肉 | 300g |
| 青じそ | 10枚 |
| 大根おろし | 適量 |
| ブロッコリー(塩茹で) | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
(a)
| 卵 | 1個 |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 適量 |
(b)
| 水 | 120cc |
| めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
和風煮込みハンバーグの作り方
1、青じそ(10枚)はみじん切りにする。
–
ボウルに合いびき肉(300g)、青じそ、(a)の
- 卵 1個
- 薄力粉 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 適量
を入れてよく混ぜる。半分に分けてハンバーグ型にまとめる。
–
2、(b)の
- 水 120cc
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
- 砂糖 小さじ1/2
- 片栗粉 小さじ1/2
を混ぜる。
–
3、フライパンを熱してサラダ油(大1/2)をひき、1の真ん中をへこませ並べて強火で焼く。
–
焼き目が付いたら返して両面をこんがりと焼く。
※両面に焼き目をつけてから煮ることで、よりジューシーに仕上がる
–
bの合わせ調味料を加えて蓋をして中火で5分煮る。
–

和風煮込みハンバーグ
4、器に盛って軽く水気を絞った大根おろし(適量)をのせて、フライパンに残ったダシをかける。ブロッコリー(塩茹で 適量)、にんじんの粒マスタードサラダを添えて、和風煮込みハンバーグの完成。
●「ナスとしめじの具だくさんすまし汁」も合わせて放送紹介されました。⇒ レシピはこちら
タグ:栗原心平










