【男子ごはん】ピーマンとチーズの豚ロース焼き

ピーマンとチーズの豚ロース焼き
| 料理名 | ピーマンとチーズの豚ロース焼き | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2019年9月29日(日) | 
コメント
「ホットプレート第9弾!大人も子供も楽しめるチーズ料理!!」ということで、料理を紹介。ここでは、「ピーマンとチーズの豚ロース焼き」の作り方になります。外はカリカリ、中はとろ~り!お肉を巻いて焼くだけ
ピーマンとチーズの豚ロース焼きの材料(2人分)
| 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 12枚(250g) | 
| ピーマン | 3個 | 
| ピザチーズ | 60g | 
| 塩、黒こしょう | 各適量 | 
| オリーブ油 | 大さじ1 | 
| ケチャップ、マヨネーズ | 各適量 | 
ピーマンとチーズの豚ロース焼きの作り方
1、ピーマン(3個)は縦半分に切ってヘタと種を取り除きます。
中にピザチーズ(60g)を6等分し詰めます。
–
2、豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用 12枚(250g))を2枚ずつ互い違いになるよう少し重ねて広げます。

–
1のピーマンの上の部分に肉を少しかぶせるように手前に折りこんでから、端からピーマンに巻きつけます。
巻き終わりを押さえてくっつけます。全部で6個作ります。
塩、黒こしょう(各適量)を振ります。

※お肉を互い違いになるよう少し重ねるところがポイント
–
3、ホットプレートを強で熱してオリーブ油(大1)を引き、2を並べ、蓋をして加熱します。
様子をみて、たまに転がしながら中~強で加熱します。
全体に焼き目がついたらケチャップ、マヨネーズ(各適量)をかけて食べます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


