【よじごじDays】ドレス・ド・オムライス

ドレス・ド・オムライス
| 料理名 | ドレス・ド・オムライス | 
| 番組名 | よじごじDays | 
| 料理人 | 大宮勝雄 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2020年4月29日(水) | 
コメント
一流シェフが教える!家庭で作れる簡単&絶品料理をご紹介。ここでは「ドレス・ド・オムライス」の作り方になります。レストラン大宮・大宮勝雄シェフ直伝!洋食の定番オムライスを華やか&おしゃれに仕上げます。
ドレス・ド・オムライスの材料(1人分)
ナポリソース
| バター | 10g | 
| タマネギ | 1/4個 | 
| ピーマン | 1個 | 
| トマトジュース | 1カップ | 
| ケチャップ | 大さじ6 | 
| 塩 | 適量 | 
| コショウ | 適量 | 
チキンライス
| バター | 10g | 
| サラダ油 | 適量 | 
| 鶏モモ肉(一口大に切る) | 60g | 
| 塩・こしょう | 各適量 | 
| ご飯 | 160g | 
| ナポリソース | 大さじ3 | 
| バター | 10g | 
| サラダ油 | 適量 | 
| 卵 | 2個 | 
| 塩・コショウ | 各適量 | 
| ナポリソース | 適量 | 
| グリンピース | 4~5粒 | 
ドレス・ド・オムライスの作り方
1.ナポリソースをつくる。
タマネギ(1/4個)をみじん切り、ピーマン(1個)を5㎜角のさいの目切りにします。
フライパンにバター(10g)を入れて熱し、タマネギを透き通るまで炒めトマトジュース(1カップ)、ケチャップ(大6)を入れ、塩(適量)、コショウ(適量)で味を調えて煮詰めます。
–
2.軽く煮詰めてとろみが出てきたら、ピーマンを加えて火を止め、混ぜ合わせたらナポリソースの完成。
–
3.チキンライスをつくる。
鶏モモ肉(一口大に切る 60g)に、塩・こしょう(各適量)をして揉みこんでおきます。
フライパンにバター(10g)、サラダ油(適量)を入れて熱し、鶏モモ肉を炒めます。
–
4.鶏モモ肉に火が通ったら、あたたかいご飯(160g)を加え、塩、コショウ(各適量)で味を調えます。
パラパラになってきたら、ご飯をフライパンの端に寄せ2のナポリソース(大3)を隙間に入れて軽く焼き、香ばしさが出てきたら、フライパンを振りながら一気に混ぜ合わせます。
–
5.仕上げる。
フライパンにバター(10g)、サラダ油(適量)を熱し、軽く塩・コショウ(適量)を入れ溶いた卵(2個)を流し入れます。
菜箸などの太い方で、泡を潰しながら火を入れ、手前と奥から固まった卵を中央に寄せてつまみ、フライパンを時計回りに回して形作ります。

–
6.皿に4のチキンライスを盛り、5をのせます。2のナポリソース(適量)を盛りつけ、グリンピース(4~5粒)を散らしたら完成。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


