【なないろ日和!】サーモンとアボカドのなないろ巻き寿司

サーモンとアボカドのなないろ巻き寿司
| 料理名 | サーモンとアボカドのなないろ巻き寿司 |
| 番組名 | なないろ日和! |
| 料理人 | 高橋善郎 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2024/11/19(火) |
サーモンとアボカドのなないろ巻き寿司の材料(2人分)
| 温かいごはん | 300g |
| 板のり | 2枚 |
| サーモン(生食用) | 120〜150g |
| アボカド | 1個 |
| かいわれ大根 | 20g |
| かに風味かまぼこ | 4〜6本 |
| とびこ | 約小さじ1分 |
| たくわん(カット済みのもの) | 40〜50g |
| 大葉 | 8〜10枚 |
【A】
| しそドレッシング(ノンオイル) | 大さじ4 |
| 白ごま | 大さじ2 |
【B】
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| しょうゆ・煮切ったみりん | 各小さじ2 |
| ゆず胡椒・ごま油 | 各小さじ1 |
サーモンとアボカドのなないろ巻き寿司の作り方・レシピ
- ボウルに温かいごはん、【A】のしそドレッシング(ノンオイル 大さじ4)・白ごま(大さじ2)を入れて混ぜ合わせ、粗熱をとります。
皮をむき、種を取り除いたアボカドは巻きやすい大きさのくし切りにします。
かいわれ大根は根本を切り落とします。大葉は軸を切ります。 - ボウルにサーモン、【B】のマヨネーズ(大さじ1)・しょうゆ・煮切ったみりん(各小さじ2)・ゆず胡椒・ごま油(各小さじ1)を入れ、和えます。
- まきすがあればまきすの上に板のりをのせ、奥側が2cmくらい残るようにごはんを半量広げます。
中央よりやや手前側にとびこ以外の具材をバランスよくのせます。勢いよく巻いて、巻き終わりを下にします。同様にもう1本作ります。
ラップで包んで10分ほど寝かせる。食べやすい厚さに切り、器に盛り付け、とびこを散らします。
タグ:高橋善郎










