【DAIGOも台所】トウモロコシと枝豆の炒めもの

トウモロコシと枝豆の炒めもの
| 料理名 | トウモロコシと枝豆の炒めもの |
| 番組名 | DAIGOも台所 |
| 料理人 | DAIGO |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2023/7/4(火) |
トウモロコシと枝豆の炒めものの材料(2人分)
| 枝豆(さや入り) | 300g |
| とうもろこし(冷凍) | 300g |
| しょうが | 15g |
| にんにく | 1片 |
| 赤唐辛子(種を取ったもの) | 3本 |
| 青ねぎ(小口切り) | 4本 |
| 塩 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
炒め調味料
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 酢 | 大さじ1と1/2 |
| 水 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
トウモロコシと枝豆の炒めものの作り方・レシピ
- 枝豆(さや入り)300gはさやの片方をハサミで切り、皮をむいたしょうが15gとにんにく1片は半分に切って薄切りにします。
- 熱湯に凍ったままのとうもろこし(冷凍)300gを加え、サッとゆでて取り出し、同じ熱湯に4%くらいの塩(目安として熱湯2リットルに塩80g)を加え、枝豆を3~4分ゆでます。
- 炒め調味料の砂糖(大さじ1/2)・酒(大さじ1)・しょうゆ(大さじ3)・酢(大さじ1と1/2)・水(大さじ1)・片栗粉(小さじ2)を合わせます。
- ゆでた枝豆のさやから実を取り出し、鍋にサラダ油大さじ2を熱し、赤唐辛子(種を取ったもの)3本、しょうが、にんにくを弱火で香りが出るまで炒めます。
- 4の鍋に枝豆ととうもろこしを入れて強火で炒め、3を2~3回に分けて加えて強火で炒めます。
水分がなくなったら青ねぎ(小口切り)4本を加えて仕上げ、器に盛ります。
タグ:DAIGO










