【DAIGOも台所のレシピ】カブと海老の煮込み ・DAIGO | おさらいキッチン        

【DAIGOも台所】カブと海老の煮込み

DAIGOも台所のレシピ・カブと海老の煮込み

カブと海老の煮込み

料理名 カブと海老の煮込み
番組名 DAIGOも台所
料理人 DAIGO
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/10/23(木)
2025/10/23のテレビ朝日系【DAIGOも台所】では、DAIGOさんにより「カブと海老の煮込み」のレシピが紹介されました。『かぶがやわらかくておいしい。いろんな具材が入っていて、食べごたえがあるのもうれしいですね』とコメントしています。

カブと海老の煮込みの材料(作りやすい量)

かぶ 2個(300g)
かぶの茎 30g
しめじ 50g
ザーサイ(味つき) 30g
むきえび 80g
鶏ガラスープ 300ml
オイスターソース 小さじ1/2
おろししょうが 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
適量
片栗粉 適量
サラダ油 小さじ1
えびの下味
ひとつまみ
片栗粉 小さじ1/2

カブと海老の煮込みの作り方・レシピ

  1. かぶは葉を切り落とし、使う分だけ残しておき、6等分のくし形に切って皮を厚めにむいて水で洗い、茎は1cm幅くらいに切ります。
  2. しめじは小房にほぐして3cm長さに切り、ザーサイは1.5cm幅に切ります。
  3. むきえびは塩と片栗粉でもみ、水洗いして水分を取り、背わたを取って厚みを半分に切り、えびの下味の塩(ひとつまみ)・片栗粉(小さじ1/2)で下味をつけます。
  4. フライパンにサラダ油を熱し、かぶとしめじを強火で炒めて焼き色をつけ、鶏ガラスープ、オイスターソース、ザーサイを加え、中火で2~3分煮ます。
  5. かぶに火が通ったら、えび、かぶの茎を加えて中火で約1分煮て味を調え、おろししょうが、ごま油を加えてひと煮立ちさせ、器に盛ります。

【DAIGOも台所】で紹介された他のレシピ

その他の【DAIGOも台所】の料理レシピはこちら=>DAIGOも台所

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ