【相葉マナブ】タコの南蛮漬け

タコの南蛮漬け
| 料理名 | タコの南蛮漬け |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2024/8/18(日) |
タコの南蛮漬けの材料(3~4人分)
| 茹でダコ(足) | 200g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| にんじん | 1/2本 |
| ピーマン | 1個 |
| 酢 | 大さじ5 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| しょう油 | 大さじ2 |
| 水 | 150mL |
| 片栗粉 | |
| サラダ油 |
タコの南蛮漬けの作り方・レシピ
- 茹でダコは刺身よりもやや厚めのそぎ切りにします。玉ねぎは皮をむき芯を取って薄切り、ピーマンは種を取って細切りにします。
にんじんは皮をむいてピーマンと同じくらいの長さの細切りにします。
- 酢、砂糖、しょう油、水を合わせ南蛮酢を作り、切った野菜を入れます。
- タコに片栗粉をまぶし、多めの油で揚げ焼きにします。
- タコが熱いうちに南蛮酢の中に入れ、漬けます。
タグ:相葉雅紀










