【相葉マナブ】ほうとう釜飯
| 料理名 | ほうとう釜飯 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2023/3/5(日) |
ほうとう釜飯の材料(作りやすい量)
| 米 | 2合 |
| 氷 | 120g |
| ほうとう(生麺) | 150g |
| かぼちゃ | 80g |
| 里芋 | 1個 |
| にんじん | 50g |
| 白菜 | 150g |
| 長ネギ | 1/2本 |
| ぶなしめじ | 1/4パック |
| 油揚げ | 1枚 |
| 豚こま切れ肉 | 100g |
| みそ | 大さじ4 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| かつおだし | 450mL |
ほうとう釜飯の作り方・レシピ
- かぼちゃは4cm幅、皮をむいた里芋とにんじんは半月切り、白菜は1.5cmの長さ、長ネギは斜め切り、ぶなしめじは小房に分けます。油揚げは1cm幅に切って半分の長さに切ります。
- 鍋にかつおだし、豚肉、かぼちゃ、里芋、にんじん、白菜、長ネギ、ぶなしめじ、油揚げを入れて中火で5分煮込みます。
- ほうとう麺を入れて3分煮込み、味噌を溶いて塩を加えます。
- 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米、ほうとう(汁ごと)、氷を入れて炊きます。
- ※ご家庭の炊飯器の取扱説明書をよく読み、調理を行ってください。
圧力式炊飯器での調理は噴きこぼれなどでのやけどの恐れがあるため、調理はお控えください。
タグ:相葉雅紀









