【相葉マナブ】ざる豆腐

ざる豆腐
| 料理名 | ざる豆腐 | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| ゲスト | 深澤辰哉・目黒蓮(Snow Man) | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2020年1月19日(日) | 
コメント
相葉マナブでは、畑で大豆を収穫し、豆腐づくりに挑戦!ここでは、「ざる豆腐」の作り方になります。
ざる豆腐の材料(2杯分)
| 大豆 | 400g | 
| 水(大豆をつけておく) | 1200mL | 
| 水 | 1200mL | 
| にがり | 小さじ2 | 
| しょう油 | 適量 | 
| おろししょうが | 適量 | 
ざる豆腐の作り方
1.大豆(400g)の表面をよく洗い、20時間水(大豆をつけておく)につけます。
–
2.1の大豆をつけ汁ごとミキサーにかけ、ペースト状にします。
–
3.鍋に水1200mLと2のペースト状の大豆を入れ、10分弱火にかけます。
–
4.沸騰し泡が上がってきたら、火を止めて5分おきます。
–
5.大豆の煮汁をこし布袋にあけて搾り、豆乳とおからに分けます。
–
6.鍋に豆乳(800mL)を入れ、火にかけて90℃まで温めます。
温めた豆乳ににがり(小2)を半分入れて少しかき混ぜたら、残りのにがりを入れ、2~3回かき混ぜ、5分おきます。

–
7.全体的に固まってきたら、ざるに移し、しょう油(適量)、おろししょうが(適量)をお好みでつけます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


