【家事ヤロウ】加藤家特製お雑煮

加藤家特製お雑煮
| 料理名 | 加藤家特製お雑煮 | 
| 番組名 | 家事ヤロウ | 
| 料理人 | 加藤茶,綾菜 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2023/1/17(火) | 
加藤家特製お雑煮の材料(作りやすい量)
| 水1ℓ | 
| 昆布2枚 | 
| 干ししいたけ10枚程度 | 
| 水900ml | 
| にんじん2本分 | 
| 大根15㎝程度 | 
| 戻したしいたけ5個 | 
| 厚めの鰹節40g | 
| 鶏肉300g | 
| 酒大さじ1と1/2 | 
| しょう油大さじ3~4 | 
| お餅 | 
| セリ | 
加藤家特製お雑煮の作り方・レシピ
- 水1ℓに昆布を2枚いれて2時間程度つけておきます
- 干ししいたけ10枚程度も水900mlにつけて戻しておくにんじん2本分、大根15㎝程度は、皮をむき火が入りやすいように薄めのいちょう切りにします
- 戻したしいたけ5個を石づきを取り、薄切りにしておきます
- 1を鍋にかけ、沸騰したら昆布を取り出し、厚めの鰹節40gを入れて再度沸騰したら火を止めて、鰹節をこして出汁を取り、干ししいたけ800mlの出汁もあわせておきます
- 鶏肉300gをひと口大に切って鍋に入れ、中火で火を通していきます
- そこに人参、大根、しいたけも入れて、アクを取りながら煮ていきます
- 酒大さじ1と1/2、しょう油大さじ3~4程度入れながら味を調整して煮込む(塩味は0.8%になるように調整する)
- お餅をグリルで焼きます
- お餅を器に入れ、その上にお雑煮をかけ、食べやすい大きさに刻んだセリを添えたら完成です。
POINT 干ししいたけを使った出汁を使うことで、しっかり味がつくので調味料も少なく減塩に。 POINT 具材をたっぷり満足感のあるお雑煮。 POINT パリッと焼いたお餅がおすすめ POINT 塩分は使うしょう油の種類によって分量が変わるのお好みで調整を 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


