【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】鶏胸肉の親子煮

鶏胸肉の親子煮
| 料理名 | 鶏胸肉の親子煮 |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年1月29日(月) |
コメント
「鶏胸肉とささみ」というテーマで、「鶏胸肉の親子煮」の作り方の紹介です。「鶏胸肉はパサつきがちですが、これはパサパサのパの字もないですね(笑)。やわらかいし、口当たりもツルッとしてます。やわらかいだけじゃなくて、噛むとちゃんと旨みが出てくる。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてください。」と上沼恵美子さん。
鶏胸肉の親子煮の材料(2人分)
| 鶏胸肉(皮なし) | 1枚 |
| しいたけ | 2枚 |
| しめじ | 100g |
| しょうが | 10g |
| 青ねぎ | 1本 |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 適量 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 油 | 適量 |
煮汁
| だし | 400ml |
| みりん | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ2 |
鶏胸肉の親子煮の作り方
1、鶏胸肉(皮なし 1枚)は5mm厚さのそぎ切りにし、塩(適量)をふり、薄く片栗粉(適量)をまぶします。

–
2、しいたけ(2枚)は石づきを切って5mm幅に切り、しめじ(100g)は小房に分け、しょうが(10g)はせん切りにし、青ねぎ(1本)は小口切りにします。
–
3、卵(1個)はしっかり溶きほぐします。
–
4、フライパンに油少量を熱し、しょうがを中火で炒め、しいたけ、しめじを加えてサッと炒め、煮汁のだし(400ml)・みりん(大さじ2)・塩(小さじ1/3)・薄口しょうゆ(大さじ2)のだし(400ml)、みりん(大2)、塩(小1/3)、薄口しょうゆ(大2)を加えて火を通します。

–
5、(4)に鶏肉を加えて弱火で煮て、溶き卵を加えて火を通し、青ねぎを散らして器に盛ります。

–






