【おかずのクッキング】秋刀魚のから揚げ

秋刀魚のから揚げ
| 料理名 | 秋刀魚のから揚げ |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年10月10日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「秋刀魚のから揚げ」の作り方を紹介しました。冷凍物の秋刀魚でもおいしくできます。すだちをかけていただきます。
秋刀魚のから揚げの材料(2人分)
| サンマ | 2尾 |
下味
| 醤油 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうがの搾り汁 | 15g分 |
| 小麦粉 | 大さじ4 |
| 片栗粉 | 大さじ4 |
| 揚げ油、すだち | 各適量 |
秋刀魚のから揚げの作り方
1.サンマ(2尾)は頭を切り落とします。腹側に切り込みを入れて内臓をこそげ出し、水洗いして水気を拭き、3cm幅のぶつ切りにします。
–
2.ボウルにサンマと下味の醤油(大さじ1)・酒(大さじ1)・しょうがの搾り汁(15g分)を入れてからめ、小麦粉(大4)を加えてなじませます。
片栗粉(大4)をまぶします。

–
3.フライパンに揚げ油を1cmほど入れて火にかけます。
菜箸の先から泡が出るくらいの中温になったら、サンマを入れてこんがりとなるまでゆっくり揚げます。
–
4.器に盛りつけ、すだち(適量)を添えていただきます。

タグ:土井善晴






