【おかずのクッキング】丸ごと茄子の味噌煮

丸ごと茄子の味噌煮
| 料理名 | 丸ごと茄子の味噌煮 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2016年6月25日(土) |
とろりと頬張る丸ごとナス
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが夏野菜を使った料理2品を紹介。ここでは、「丸ごと茄子の味噌煮」の作り方になります。名前通り、茄子はまるごと両面に切り込みを入れていただきます。炒めて、赤だし味噌と砂糖で煮詰めます。茄子がとろりと柔らかく仕上がります。
丸ごと茄子の味噌煮の材料(4人分)
| 茄子 | 5~6本(500g) |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| 赤だし味噌 | 40g |
| 酒 | 大さじ3 |
| 水 | 1カップ |
| 砂糖 | 大さじ3 |
丸ごと茄子の味噌煮の作り方
1.茄子(5~6本(500g))は細く斜めに切り込みを入れ、ひっくり返して反対側にも同じように切り込みを入れ、蛇腹にする。水にとって、水気をきる。
–
2.鍋にサラダ油(大3)を熱し、茄子をしっかり炒める。
–
3.2に酒(大3)で溶いた赤だし味噌(40g)、水(1カップ)、砂糖(大3)を入れて落とし蓋をして15分ほど煮る。
–
4.器に盛り、丸ごと茄子の味噌煮の完成。
タグ:土井善晴










