【おかずのクッキング】ハヤシライス

ハヤシライス
| 料理名 | ハヤシライス |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年11月28日(土) |
デミグラスを使わないハヤシライス
短い煮込み時間でおいしく作れる「ハヤシライス」の作り方を土井善晴さんが紹介。牛切り落とし肉を使って、30分ほどでできあがります。牛肉に焼き色をつけて、ケチャップを焦がしてコクを出します。赤ワインをしっかり煮詰めることデミグラスを使った深みのあるレストランのハヤシライスのように仕上がるハヤシライスのレシピです。
ハヤシライスの材料(4人分)
| 牛切り落とし肉 | 250g |
| 玉ねぎ | 2個(400g) |
| 小麦粉 | 大さじ4 |
| トマトケチャップ | 120g |
| 赤ワイン | 1/2カップ |
| 水 | 3カップ |
| ローリエ | 2枚 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| バター | 30g |
| グリーンピース(冷凍) | 40g |
| ごはん | 茶碗4杯分 |
ハヤシライスの作り方
●下ごしらえ。牛切り落とし肉(250g)は重ねて3cm長さに切り、塩(小1)、こしょう(少々)をふり、下味をつける。玉ねぎ(2個(400g))は、繊維に沿って5mm幅に切る。グリーンピース(冷凍 40g)は、下茹でする。
–
1.煮込み鍋にサラダ油(大1/2)、バター(30g)を温め、玉ねぎを炒め、焼き色がつけば小麦粉(大4)を加えて炒める。トマトケチャップ(120g)を加えて、香ばしく炒め合わせる。
※小麦粉にしっかり火を通す
※ケチャップを焦がしてコクをだす
–
2.フライパンにサラダ油(大1/2)を熱し、牛肉をほぐさないで重ねたまま入れて、両面に焼き色をつけて焼く。
※肉の表面に焼き色をつけて旨みを確保する
–
3.1の煮込み鍋を再び火にかけ、2の牛肉を移し入れてなじませ、赤ワイン(1/2カップ)を加え、煮立てば水(3カップ)を数回に分けて加え、ローリエ(2枚)を入れて15分ほど煮る。
–
4.味をみて、塩、こしょう(各適量)で味を調え、グリーンピースを加えてひと混ぜする。
–
5.ご飯を器に盛り、4をかけて、ハヤシライスの完成。
タグ:土井善晴










