【おかずのクッキング】きつねロールキャベツ

きつねロールキャベツ
| 料理名 | きつねロールキャベツ |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年2月1日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは土井善晴さんが「きつねロールキャベツ」の作り方を紹介。ロールキャベツに油揚げを加えます。
きつねロールキャベツの材料(20cm煮込み鍋)
| キャベツ | 約600g |
| 塩 | 少々 |
| 油揚げ | 2枚 |
| しょうが | 30g |
| 牛ひき肉 | 250g |
| 玉ねぎ | 200g |
| 卵 | 1個 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| こしょう | 適量 |
| 酒 | 1/2カップ |
| 水 | 3カップ |
| 醤油 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
きつねロールキャベツの作り方
1.キャベツ(約600g)は外側からちぎれないようにはがし、さっとゆでてざるに上げ、塩少々して冷まします。
油揚げ(2枚)は大きめの短冊切り、玉ねぎ(200g)は粗みじん切りにします。
しょうが(30g)は叩いて粗く刻みます。
–
2.ボウルに肉だねの牛ひき肉(250g)、卵(1個)、小麦粉(大2)、塩(少々)、こしょう(適量)を合わせて混ぜ、さっくりと玉ねぎを加え混ぜます。
–
3.キャベツは肉叩きで芯を叩いてやわらかくし、大きい葉は半分に切ります。
キャベツに2の肉だねをのせて包み、ぎゅうぎゅうに鍋底に詰めます。
–
4.鍋に分量の水(3カップ)、酒(1/2カップ)、油揚げ、しょうがを入れて火にかけます。
煮立ったらアクを取り、砂糖(大2)を入れて落とし蓋をして弱火で30分間煮ます。
醤油(大3)を加えてさらに30分煮ます。

–
5.器に盛ります。

タグ:土井善晴










