【キューピー3分クッキング】鶏肉とカリフラワーのカレーマヨ焼き

鶏肉とカリフラワーのカレーマヨ焼き
| 料理名 | 鶏肉とカリフラワーのカレーマヨ焼き |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年11月18日(木) |
鶏肉とカリフラワーのカレーマヨ焼きの材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(500g) |
| カリフラワー | (大)1個(600g) |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| 粗びき黒こしょう | 少々 |
| レモン | 1/2個 |
カレーマヨ
| マヨネーズ | 大さじ5 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1+1/2 |
| クミンパウダー | 小さじ1 |
| おろしにんにく | 1かけ分 |
| おろししょうが | 1かけ分 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
鶏肉とカリフラワーのカレーマヨ焼きの作り方
- 鶏もも肉2枚(500g)は余分な脂を除き、1枚を半分に切ります。カリフラワー((大)1個(600g))は8等分のくし形に切ります。
- 大きめのボウルにカレーマヨのマヨネーズ(大さじ5)・白ワイン(大さじ1)・カレー粉(小さじ1+1/2)・クミンパウダー(小さじ1)・おろしにんにく(1かけ分)・おろししょうが(1かけ分)・塩(小さじ2/3)・しょうゆ(小さじ2)を入れて混ぜ、(1)の鶏肉を加えてよくもみ込みます。カリフラワーも加えて大きく混ぜてからめます。
POINT
マヨネーズにカレー粉とクミンパウダーを加えることで、タンドリーチキン風になります
- オーブンの天板にオーブンペーパーを敷き、(2)の鶏肉を皮目を上にして並べ、周囲にカリフラワーを並べ、全体にオリーブ油(大2)をまわしかけます。
- 200℃に予熱したオーブンで、こんがりと焼き色がつくまで25分ほど焼きます。
- 鶏肉とカリフラワーを器に盛り、粗びき黒こしょう(少々)をふり、一口大に切ったレモン(1/2個)を添えて絞って食べます。
タグ:ワタナベマキ










