【キューピー3分クッキング】おかひじきと豚しゃぶの梅おかかあえ

おかひじきと豚しゃぶの梅おかかあえ
| 料理名 | おかひじきと豚しゃぶの梅おかかあえ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベ マキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年6月4日(金) |
コメント
「おかひじきと豚しゃぶの梅おかかあえ」の作り方のご紹介です。シャキッとした歯ざわりのおかひじきを梅味のあえものに!
おかひじきと豚しゃぶの梅おかかあえの材料(4人分)
| 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 250g |
| おかひじき | 160g |
| 梅干し | 2個(40g) |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 削りがつお | 2袋(10g) |
おかひじきと豚しゃぶの梅おかかあえの作り方
1、梅干し(2個(40g))は種を除き、果肉を細かくたたいてボウルに入れ、しょうゆ(小1)を加えて混ぜます。
2、鍋にたっぷりの湯を沸かしておかひじき(160g)を入れ、再び沸騰したらザルにとります。粗熱がとれたらペーパータオルで押さえて水気をとり、長いものは食べやすく切ります。

3、豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用 250g)は3~4回に分けてゆでます。(2)の湯に酒(大1)を加え、豚肉の1/3~1/4量を入れ、肉の色が変わったらザルにとります。残りも同様にゆでます。
粗熱がとれたら、ペーパータオルで押さえて水気をとります。
4、(1)に(3)、(2)の順に加えてあえ、削りがつお2袋(10g)も加えてあえます。

タグ:ワタナベマキ










