【ノンストップ】ソラマメの塩かき揚げ丼

ソラマメの塩かき揚げ丼
| 料理名 | ソラマメの塩かき揚げ丼 | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2018年6月8日(金) | 
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「ソラマメの塩かき揚げ丼」の作り方を紹介おすすめしていました。旬のソラマメをレモンの効いたさわやかなかき揚げに仕上げます。塩味のかき揚げにし昆布ごはんがよく会う丼レシピです。
ソラマメの塩かき揚げ丼の材料(2人分)
| ソラマメ | 25粒 | 
| 鶏むね肉(1㎝角に切る) | 120g | 
A
| レモンのしぼり汁 | 大さじ1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
B
| てんぷら粉 | 大さじ5 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| 水 | 1/4カップ | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| 温かいご飯 | 400g | 
| 塩昆布 | 6g | 
| レモンの皮 | 適量 | 
ソラマメの塩かき揚げ丼の作り方
1.ボウルに鶏むね肉(1㎝角に切る 120g)とAのレモンのしぼり汁(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1)・塩(ひとつまみ)を入れてもみ込み、5分ほどおきます。
–
2.ソラマメ(25粒)はサヤから外し、皮を除き10粒はみじん切り、残りは4等分に切ります。
–
3.別のボウルにBのてんぷら粉(大さじ5)・塩(小さじ1/3)・水(1/4カップ)を混ぜ合わせ、1、長ネギ、2のソラマメを加えて混ぜます。
–
4.揚げ油(適量)を170℃に熱し、3を4等分して入れ、5~6分カリッと揚げます。
–
5.温かいご飯(400g)に塩昆布(6g)を混ぜて器に盛ります。4をのせレモンの皮(適量)をすりおろしてふります。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish




    


    
    


