【ノンストップ】カジキみそカツ

カジキみそカツ
| 料理名 | カジキみそカツ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年8月14日(火) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「カジキみそカツ」の作り方を紹介していました。下ごしらえいらずで手軽に扱えるカジキに衣をつけてカリッと揚げます。コーヒー風味のみそダレを合わせて香りよく、濃厚な味わいがたまらないトンカツ顔負けのボリュームフライに仕上げます。
カジキみそカツの材料(2人分)
| カジキ(切り身) | 2切れ |
A
| だし | 60cc |
| みそ | 40g |
| 酒 | 45cc |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| インスタントコーヒー | 大さじ1/2 |
| レタス | 1/4個 |
| 塩、コショウ | 各適量 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 1個分 |
| パン粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
| ミニトマト | 4個 |
| 辛子 | 適量 |
カジキみそカツの作り方
1.鍋にAのだし(60cc)・みそ(40g)・酒(45cc)・砂糖(大さじ3)を入れてよく混ぜ合わせ、インスタントコーヒー(大1/2)を加えて混ぜます。
弱火にかけ、木ベラで混ぜながら、ぽてっとするまで10分ほど練ります。
–
2.レタス(1/4個)は千切りにして水にさらし、ザルに上げて水気をきります。
–
3.カジキ(切り身 2切れ)は包丁を寝かせて、まな板に平行に動かし、厚みを半分に切りひらきます。
–
4.3に塩、コショウ(各適量)をふり端からロール状に巻きます。
小麦粉(適量)、溶き卵(1個分)、パン粉(適量)の順に衣をつけます。
–
5.170℃に熱した揚げ油(適量)に4を入れ、3~4分揚げます。
ひと口大に切り、2、ミニトマト(4個)とともに器に盛ります。
1のタレと辛子(適量)を添えます。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






